曲目解説
-
男声合唱組曲「優しき歌」あれこれ
「優しき歌」(多田武彦・作曲)あれこれ 1:林 茂紀 「優しき歌」(多田武彦・作曲)あれこれ 2:林 茂紀 「優しき歌」(多田武彦・作曲)あれこれ 3:林 茂紀…
-
「心の四季」に寄せて・ ・太田 茂之
最も有名な合唱曲の一つといって過言ではない高田三郎さんの「心の四季」。 私自身には、かなりのプレッシャーがありました。
-
美しく青きドナウ An der schönen blauen Donau Walzer
作詞:Franz von Gernerth 作曲: Johann Strauß II, op.314 日本語訳詞 アルマ・マータ・クワイア 林 茂紀…
-
Palestrina “Missa Aeterna Christi Munera”を歌うにあたって ・ ・ ・ 増田 博
Ⅰ PalestrinaのMISSA曲を歌うにあたって ―ミサとは Ⅱ「ミサ」と「最後の晩餐」 Ⅲ 泰西名画を思い浮かべつつ…~松井先生のご指導から(Credo…
-
男声合唱組曲「心の四季」 について
『心の四季』覚書<はじめに>:林 茂紀 『心の四季』覚書1 :林 茂紀 『心の四季』覚書2 :林 茂紀 『心の四季』覚書3 :林 茂紀 …
-
男声合唱組曲『樅の樹の歌』Ⅴ「樅の樹の歌」を巡って (林 茂紀)
『樅の樹の歌』Ⅴ「樅の樹の歌」を巡って 『樅の樹の歌』Ⅴ「樅の樹の歌」を巡って 2 『樅の樹の歌』Ⅴ「樅の樹の歌」を巡って 2への追記
-
「樅の樹の歌」解説 増田 博
「樅の樹の歌」
-
ハンガリー小考 増田 博
. アルマ皆様 次回定演のチラシや表紙を飾る写真が団内募集されたのをきっかけに、今回もまた、ドナウ川をめぐってアルマならではの談義や写真投稿があり、大変楽しく拝…
-
「そのひとがうたうとき」をめぐって 林 茂紀
1.「私たちの星」 2.「あい」 3.「そのひとがうたうとき」
-
組曲「雨」をめぐるとりとめのない随想 4-6 林 茂紀
4.雨 5.補遺1 6.補遺2