4月15日(水)練習内容・連絡事項報告書 芦田 寛
【1. 練習内容】
(1)18:20から18:50
林技術委員長による準備体操・発声練習のあと、鮎川指揮者により「海の詩」の
「3.海の子守歌」を練習した。
(2)18:50から20:50 鮎川指揮者により、「海の詩」から
・「4.海の匂い」
最初は「春」、次の(37小節)から「冬」、次の(71小節)から「夏」
である。その違いを考えてほしい。
(7小節):「はる」の、はの子音を明確に出すためには、子音を長めに発する。
(田中先生の本に書かれているとおり。)
(9小節):「列車」は「レーシャ」ではなく、「レッーシャ」と発声する。
(22小節):「不安」のフの子音を強調する、しかも最初はPである。
同様に(52小節)「おもい」、(86小節)「いかり」もPでも
聴き取れるように。
(30小節):「バック」は4分音符の長さを保つこと。
(38小節):「コンクリート」は最初の4分音符でコン、次の付点4分で
クリ―と発声する。
(77小節):「おきのせ」は、瀬の語が明確に伝わるように。
・「5.航海」
(44小節):「ひと」のひの子音を明確に発する。
(47小節):「王」のかなは「おう」であるが、一般的な読みで「オ オ」と
発声する。
(74小節):最後は、力まずにfff にする。
・「1.海はなかった」
(9小節):「みつけた」のつは無声音にする。
(11小節)からのフレーズは、最初のフレーズと同じ旋律であるが、ピアノ
曲は異なる。1列目の人と2列目の人が交互に歌って、聴き
合った。後のピアノ曲にはきれいな装飾音が入っている。
(68小節):「うみ」の前でブレスを入れる。「みようか」からrit に入る。
最後に、全曲をとおして歌った。
【2.連絡事項】
吉里幹事長からの諸連絡事項
①団員総会(4月29日開催)招集通知をメールで配付した。総会欠席者は必ず事前
に、欠席届と議題への賛否を幹事長に伝えてください。
②「ANCORの会」参加費(@10,000円)及び打上会費(@2000円)
を各パート会計にお支払いください。
③4月17日(金)は、「ANCORの会」合同ステージ練習日(18時30分
から・中之島中央公会堂)。
【3.配付資料等】 なし
【4.出席者数】
T1:9名、 T2:12名、 B1:11名、 B2:12名、 合計:44名
【 次回4月22日練習予定 】
梶田先生による「唱歌の四季」
以上