平成29年11月15日(水)練習報告書

平成29年11月15日

11月15日(水)練習内容・連絡事項報告書

                              吉里 文雄 
【1.練習内容】
(1) 18:20~18:50 
林技術委員長による体操・発声練習。冒頭、「雨」の作詩者八木重吉の人となりが紹介された。
   ★「雨 雨」については、林さん作成の「随想」(11月14日メール送信)参照。
(2) 18:50~20:50 上床指揮者による多田武彦「雨」を練習(「雨 雨」を重点)。
T2とB2の座席を入れ替え、(通常固定的になっている)1列目と2列目を入れ替えて座る。
①「Ⅳ.雨 雨」
  ・37~44小節 4小節を「4拍子」のように歌う。「あめは」の「め」「は」に力を入れすぎない。
   ・17〜37小節を繰り返し徹底練習した。
   *メロディーをパートでつないでいく練習(今まで、「TI-TA-TA-TA-TA」練習が中心で隠れていた部分)を繰り返えし、次いでB2は自パートを歌い続け他パートはメロディーを歌う練習。
    また指揮者から、B2の「DO RA DO RA DO」が、ジャズのベースのように、響きとともにリズムをリードする役割りがあるとが示され、その爪弾き音での練習をした。
   *B2なし、次いで全パートで練習。
  ・9(1)〜16小節繰り返し徹底練習した。
   *T2は、14小節の入りが上手くできていない。
  ②「Ⅲ.雨の日の遊動円木」
・最初に通した。
  ・1〜3小節を繰り返し練習。
  *B2のみ「く」で音が上がるので、突き上げないよう注意。 *出だし「あ」の音。 *「の」を力まない。 *「ゆうどう えんぼく」の3連符注意。
 ・9小節「ば」を柔らかく。
・16小節からの「accel」は指揮者をよく見て。また、20小節は最後までしっかり歌い、21小節でmp。
・最後に通した。
 ➂「Ⅳ.雨 雨」 
・②から続き、通して歌った。
 ・B2が、41から42への頁変わりでいつまでも一斉に頁をめくるのは避けたい。
 ⓸「Ⅴ.雨の日に見る」
 ・T2 6〜11小節「ざぼんが〜」の歌い方がポイント。前向きに歌って欲しい。
 ・強弱の変化を的確に表現:14➜15小節、23➜24小節、26➜27小節
 ・38小節「ほのぐらい」をそろえる練習。 ・最終小節「く」の音程練習。
 ・最後に通した。
⑤「Ⅵ.雨」
 ・何度か通して歌う。
 ・音楽がズート流れていくことを意識して、急がず、的確に(特にT1)。
【2.連絡事項】
*吉里幹事長から
・「団員総会議事録」を送信したところ、総会議案審議終了後にあった意見交換についても議事録に記載して欲しいとの意見があった。それ以外には特に意見等はなかったので、3氏からの意見等を付け加えた議事録案を再度お送りします。内容ご確認ください。(11月15日送付済)
・京大合唱団(12月24日・長岡京市)の入場券希望の方は、吉里までお申し込みください。
・定演ステマネ難波さん、フロントマネージャー吉川さんが、今回もやっていただくことで確定した。
・定演チラシは次週お渡しできる見込み。その後、チケット調査を行い、12月中旬にはチケット配付できるようしたい。
*山下代表から
芳川さんが理事長を務められる「川西市障害者共同作業者 あかね」を支援するチャリティーカレンダー購入依頼が、本日芳川さんからございました。例年通りの皆様のご協力をお願いします。@1,000円。幹事長までお申し込みください。
*林技術委員長から、 本日のパート別会議を踏まえての今後の進め方について、説明があった。

【3.配付資料等】上記カレンダー資料

【4.出席者数】(会場:511会議室) 
T1:12名 T2:13名 B1:7名 B2:9名 合計:41名

【5.次回 11月22日(水)の練習予定】
上床さん担当で、「ハンガリー曲」全曲練習(特に「カラドの歌」及び「4つの民謡」重点)。
以上