平成27年8月13日
8月12日(水)練習内容・連絡事項報告書
富田勇一
【1.練習内容】
(1)18:20から18:50
山下千之氏による西欧言語発音に関する講義
最後に全員で「IDEALEの歌詞を歌のリズムに乗せて音読する練習を行った。
(2)18:50から20:50 上床指揮者によるトスティ曲練習。
① Ideale
・5小節の出だしIo のタイミング練習、3連音の伴奏に乗りながら八分音符のタイミングを
正しく会得すること。
・♩=58のインテンポで、イタリア語を正しく割り付ける練習。これは曲全体にわたって行われた
が、特に28小節から31小節にかけては時間をかけて繰り返し練習した。
・音程練習では10小節T1のfaceのE音、23小節B2のvoceのG#音を注意。
・24小節T2,B1は前小節でPから入りcresc.して3拍目にはmpの音量、4拍目で息継ぎのあと
sub pに落とすこと。
・29小節T2,B1 ideal はcresc. 他のパートはそのまま。
・最後に通して歌った。
② Addio!
・前半を通して歌うが、86小節から部分練習に入る。T1パートソロ部分のイタリア語を
リズムに乗せて歌う練習を繰り返す。
・その後全パートで最後までこまかい練習を行う。最後に通して歌った。
③その他
・La Serenata、L’ultima canzone の2曲を通して歌った。
【2.連絡事項】
*吉里幹事長からの諸連絡事項等
・「第17回バッカスフェスタ【11月3日・伊丹Hで開催】」の参加申込は本日締め切り。
(本日欠席の方は、 メールなどで各マネージャーにお伝えください)
*その後、団員総会が開かれた。
【3.配付資料等】
なし
【4.出席者数】
T1:6名、T2:112名、B1:9名、B2:10名、合計:37名
【5.次回 8月19日(水)練習予定】
田中先生指導による「唱歌の四季」の練習。
以上